ジャガイモの霜よけ
2020-04-21


これらの行動を見ていると、”自分は感染していない”、”マスクをしているので感染しない”と思っているのかもしれません。”感染していない”と"感染しているかもしれない”のどちらを選択するかは人それぞれですが、人間は自分にとって都合の良い方を選ぶものです。穏やかな春日和で、買い物もしたい、海を見て気分転換をしたいという誘惑を、”自分は感染していない”ので外出しても迷惑を掛けない、”マスクをしているので感染しない”ということで正当化させているのではないかと思います。
 ”自分は感染しているかもしれない”、”外出すれば感染するかもしれない”と考えれば、自ずと取るべき行動が決まるはずです。
 カミュの「ペスト」を昨日から読み始めました。長編のため、今日までに三分の一読み終えたところです。現在進行中のコロナは「ペスト」が感染して行く状況によく似ています。カミュは中世ヨーロッパで人口の3割以上がペストで死亡したことを題材に、北アフリカのフランス領を舞台に、ペストという不条理が集団を襲った小説を書きました。中世ヨーロッパで起きた伝染病ペストについて、詳しく調べ上げて、この小説を書いたものとだとすれば、400年前の人々と現代人の行動や考え方が変わっていないことになります。 禺画像]

ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
[LINK] (禺画像]) [LINK] (禺画像])

毎日が日曜日

戻る
[日記]
[家庭菜園]
[自然・風景]
[花]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット