追肥と更新剪定
2010-07-26


[茄子] ブログ村キーワード

***** 温室内とプランター植の違い *****
 温室内のイエローアイコもプランターのイエローアイコも、黄色くなっているものが多くあります。両方を収穫して比べると、温室内の方(左)がプランター栽培のトマト(右)よりも実が大きいです。60センチ幅のプランターに1本植えています。根は十分に張っていると思われるのですが、地植えの温室内の方がより広く根を張っているのだろうと思われます。
禺画像]
***** サツマイモの手入れ *****
 フレンチ・マリーゴールドに被われてしまっていたサツマイモのベニアズマを、陽が当たるようにしてやりました。マリーゴールドを根元近くから切って茎を短くし、カボチャの蔓が絡まっていたところはカボチャの蔓の方を切りました。サツマイモの蔓も太くなって、畝からはみ出すほどに伸びています。
禺画像]
***** 追肥と更新剪定 *****
 キュウリや茄子の草勢が少し弱まってきたように思います。特に、茄子は数日前までのような大きな実が出来なくなってきました。肥料不足ではないかと思われます。追肥をしたのは1ヶ月前の6月26日でした。この時は堆肥を少し多めに入れましたので、即効性はありませんが徐々に効いてきたはずです。今回は、化成肥料と油粕を入れました。2回目ですので畝の裾近くに、マルチを裂いて入れました。キュウリ、茄子の他に、唐辛子、ピーマン、シシトウにも、同様に追肥をしておきました。
 茄子の更新剪定は、9月に入って収穫出来るように行います。6本の内1本だけを更新剪定しました。脇枝3本仕立てにしてありますので、それぞれの枝を脇から1枚目の葉の先で切りました。葉の付け根から新しい芽が出かかっているので、この位置で切れば枝が伸びてくれるだろうと思います。草丈は50〜60センチほどにしてあります。施肥も必要なのですが、今日は出来なかったので明日にでもやっておこうと思います。施肥は、堆肥と化成肥料を株から30〜40センチほどのところを深く耕して土を混ぜておきます。
禺画像] 禺画像]
トウガラシ「甘とう美人」の追肥(左)  茄子「千両二号」の更新剪定(右)

***** 連日の雷雨 *****
 3日前までは雨が降らず、畑の水遣りが必要でしたが、ここ数日は昼過ぎから雷雨があって、その必要が無くなりました。しかし、この雷雨は日毎に激しさを増しています。昨日は昼頃から夕方までに、3回、雨が降りました。夕方の振り方は尋常ではなく、下の写真のように雨で周りの景色が見えなくなってしまいました。風も強く、台風が来たようでした。

 昨日、義母が昨日から熱を出しているとの老健からの電話を受けて、今日の午後、相模湖まで車で行ってきました。中央道の大月を過ぎた辺りから談合坂付近まで、土砂降りの雨と激しい雷で、緊張しながらの運転でした。相模湖に近づくにつれて雨が上がり陽が射してきました。
 義母は、別室のベッドに寝かされていました。酸素吸入と点滴の管が繋がれていました。まだ、熱があるようでしたが、本人は特に苦しそうでもなく、口数は少ないですが、こちらの言うことに受け答えが出来ていました。食欲がないので栄養剤の点滴と、発熱の原因になっている炎症を抑えるための抗生物質などの点滴がなされていました。

続きを読む

[日記]
[家庭菜園]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット