大根とニンジンの収穫
2014-01-23


[ニンジン] ブログ村キーワード

***** 大根とニンジン *****
 そろそろ大根やニンジンの畝を片付けて、畑を休ませなければと考えています。
 大根は畑に6~7つ残っています。全部収穫してしまっても良いのですが、家の中に置くより畑に植えて置いた方が良さそうなので、3つだけ収穫しました。長大根の「総太り」が1本と丸大根の聖護院大根が2,3個畑に残しました。
 ニンジンは、「時なし三寸」と「本紅金時」は全て収穫し、「紅奏」を少し収穫しました。「紅奏」は大きくなるニンジンなので、出来るだけ畑に残して肥大させたいと思っています。 [画像]
***** 収穫後の大根とニンジンの畝 *****

 大根とニンジンの収穫をしたら、それぞれの畝の長さが半分以下になったのでビニールトンネルを張り直して縮小しました。
 2月中に、残っている大根とニンジンを片づけて、3月末のジャガイモの植え付けのための準備をするつもりです。 [画像]
[画像]
 今年は大根もニンジンも小さいです。秋口に暑い日が続いたためか、堆肥などの肥料が適当でなかったのか、原因は色々あると思われますが確かなことは分かりません。 [画像]


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

[LINK] ([画像]) [LINK] ([画像])

毎日が日曜日
[日記]
[家庭菜園]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット