ブロッコリー・ほうれん草の追肥
2014-02-03


[ブロッコリー] ブログ村キーワード

***** ブロッコリー *****
 買ってきた苗を植えたブロッコリーは、未だに収穫が出来ません。小さな花蕾が出来ていますが、なかなか大きくなってくれません。
 トマトの雨よけ用の支流にシートを掛けていましたが、支柱だと高さがありすぎるので、トンネル用のアーチに換えました。 禺画像]
 シートを張り直したついでに追肥をしておきました。根元の茎はかなり太くなっているし、小さいけれども主茎に花蕾も出来ているので、追肥の効果が現れるだろうと期待しています。 禺画像]
***** ほうれん草 *****
 一回目播種のほうれん草です。
 ハウスの北側にあたる場所なので日当たりが良くありません。ハウスに近い側は小さく、離れている方のほうれん草は大きくなっていました。大きくなっているほうれん草は収穫が出来そうです。
 ほうれん草の生育状況を調べるためにトンネルのシートをはがしたので、ついでに化成肥料を撒いておきました。 禺画像]
***** 自転車で散歩 *****
 暖かい日が続いています。今日の日中の気温は15℃を超えて、20℃近くまで上がっていました。今夜から気温が急激に下がる予報なので、明日からは再び冬に戻ります。
 自転車での散歩は、今日のような暖かい日には最適です。昼前に1時間ほど近所を走りました。
 いつもと同じコースです。鹿留川をさかのぼり、その後、桂川まで引き返して桂川沿いに富士山の方へ上って行きました。
 鹿留入り口には発電所があります。その水路が山の斜面を利用して延びています。水路の両側には桜の木が植えてあり、4月上旬頃には桜が満開になります。 禺画像]
 桂川に沿って進んで行くと、小沼という地区があります。東側に山を背負い、桂川との間に集落があります。車がほとんど通らないので、自転車での走行が楽です。途中、空き地に太陽光パネルが設置してありました。住宅の屋根にのっているのは、最近では珍しくなくなりましたが、個人の休耕地に多くのパネルを設置してあるのは、この付近では珍しいです。 禺画像]
 太陽光電池パネルを設置してあるところから、更に進んで行き、途中から引き返しました。
 鹿留の発電所近くまで戻ったところで、桂川にかかる橋を渡りました。このコースは近所の人たちの散歩道になっているところです。
 橋を渡り終えたところから未舗装になります。川を眺めながら自転車を押して歩くことにしました。犬の散歩をしている人とすれ違いました。鹿留に向かう橋の近くまで来ると、一人で散歩をしている人にあいました。この人は、すれ違いざまに話しかけてきました。「この先の橋のたもとに真新しい自転車が捨ててあったよ」と云って、すれ違って行きました。
 私が川の方を見ながら自転車を押して歩いていたので、盗難に遭って、自転車を探しているとでも思ったのかも知れません。それとも、押している自転車を川に投げ捨てる場所を探しているのかと思ったのか?いずれにしても、前後の脈絡がなく、突然、すれ違いざまに話しかけられる言葉ではないような気がします。 禺画像]
 中学校の近くの川に水鳥がいました。最初、真鴨かと思ったのですが、一回り小さな鳥です。オシドリのようにも見えましたが、鳥の種類は定かではありません。せき止められた場所で流れが緩やかなので、野鳥にとっては過ごしやすいところです。

続きを読む

[日記]
[家庭菜園]
[自然・風景]
[太陽光発電]
[自転車]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット