ジャガイモの植え付け
2015-03-30


[ジャガイモ] ブログ村キーワード
*********** ジャガイモの植え付け ***********
 ジャガイモを植え付けました。
 朝一番に種イモの切り分けをしました。
 ダンシャクは種イモが大きいので3等分に切り分けました。メークインとシンシアは2等分、キタアカリは大きいものは2等分に小さいものはすもまま植え付けることにしました。
 種イモの切り口に草木灰をつけて、切り口を乾燥させ腐らないようにします。 禺画像]
 植え付けは、間隔を25センチほどにしたいところですが、畝が足りないので間隔を20センチにしました。種イモと種イモの間には化成肥料を一つまみ置いています。ジャガイモ専用の肥料を売っていますが、我が家では毎年化成肥料にしています。 禺画像]
 種イモの上に土をかけ、表面を平らにして、植え付け完了です。
 ダンシャク、シンシア、メークイン、キタアカリの順で種イモを置いてゆきましたが、キタアカリの種イモが20片ほど残ってしまいました。やはり、このスペースでは植え付けきれなかったようです。 禺画像]
*********** ジャガイモの植え付け 追加***********
 午後になって、畑の東側の畝(白菜が植えてあった場所)に残った種イモを植え付けることにしました。
 この畝は有機石灰や堆肥などを入れて耕してあったので、畝に溝を掘り、堆肥を入れて、上から土をかけ、種イモの植え付けができるようにしました。昨日、やっておけばよかった作業です。
 キタアカリを植え付けると、一畝全部を使ってしまうほどでした。 禺画像]
*********** 冬菜のトンネル撤収など ***********
 気温が上がり、朝も5℃以上になっているので、冬菜や春菊のビニールトンネルを外しました。春菊はつぼみが見えかけているので、少しだけ残して、あとは片づけてしまいました。
 トンネルがなくなると畑がすっきりします。ムクドリやヒヨドリに葉物野菜を食べられないようにしなければなりませんが、暖かくなって来れば、山の方にも餌となる食べるものがあるので、大丈夫だろうと思います。 禺画像]
*********** キュウリの寄せ接ぎ 《8日目》 ***********
 キュウリを寄せ接ぎしてから8日目になりました。今朝、寄せ接ぎが上手くいっているか確かめるため、穂木のキュウリの茎に切れ込みを入れました。 禺画像]
 昼頃になって調べてみると、穂木が萎れています。10苗のうち8苗が萎れていました。接ぎ木の成功率は20%。本来なら80〜100%にならなければなりません。私にとってはキュウリの寄せ接ぎの成功率は、毎年悪いです。
 夕方、もう一度調べてみると、少し上を向いてきた穂木も出てきました。明日の朝、萎れている分だけ、再度、種を蒔く予定です。 禺画像]


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

[LINK] (禺画像])

続きを読む


コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット