ゴボウの収穫
2015-08-04


[ゴボウ] ブログ村キーワード

*********** 今朝の太陽 ***********
 今朝は5時に目が覚めました。先月末に義叔母のところへ行くことになったときから、朝早く目覚めるようになっています。
 午前5時、東の空に太陽が昇り始めました。朝靄がかかっているため、真っ赤な太陽が山の上に出てきました。画像では白っぽく見えますが、実際には真っ赤です。 禺画像]
 5分くらいの間に山際から離れ、更に上へ上っています。この頃から、周りの景色が太陽の光で赤く染まり始めました。 禺画像]
 時々、太陽に濃い靄がかかって縞模様が出来ていました。靄が切れる上空では境目が赤いラインになっています。
 こんな太陽を見るのは久しぶりです。 禺画像]
*********** ニンジンの種まき ***********
 昨日、ニンジンの種を蒔きました。4条の筋蒔きです。 禺画像]
 画像左上の「時なし五寸ニンジン」以外は昨年の残り種です。
 「紅奏」と「グランプリ」は大きく育つニンジンです。「本紅金時」は年末に作るお節の煮物用です。  禺画像]
 昨日蒔いたニンジンの畝に切り藁を掛けておきました。土が乾かないようにするためと地温の上昇を抑えるためです。 禺画像]
*********** ゴボウの収穫 ***********
 延び延びになっていたゴボウを収穫することにしました。大きな葉が少し枯れ始めています。7月中に収穫したかったのですが、義叔母のところへ行くこともあり、帰ってきてからにしようとかんがえていました。その予定が8月1日未明の叔母の訃報により2日遅れてしまいました。 禺画像]
 ゴボウのある場所はカボチャの蔓が周りにあるので、まず、カボチャの蔓をゴボウのある場所から離して、次にゴボウの葉を根元近くから刈り取りました。 禺画像]
 続いて、周りを覆っていた藁を取り除きました。地面より高く土を盛ってあるので、冬の寒さや夏の暑さを防ぐために藁を巻いていました。 禺画像]
 プラスチックの漬け物桶を2段重ねにして、土を高く盛ってあります。桶はどちらも底を抜いてあり、逆さまにして重ねてあるので、桶を抜き取るのが簡単です。まず、上側の桶を取り除きました。 禺画像]
 次に、下側の桶を取り除くのですが、手で引っ張り上げただけではおけがビクともしません。下側にスコップを入れてこじ上げるようにして取り除きました。 禺画像]
 桶を取り除くと、土のタワーになっています。周りの土を落として行くと、ゴボウが見えてきました。畑と同じ高さのあたりから下は、ほんの少しだけゴボウが入り込んでいるので、ゴボウを手で持って、ソッと引き上げると簡単に抜けました。 禺画像]
 掘り出したゴボウは全部で13本ありました。枝根になっているものもありましたが、概ね、スラッとした良いゴボウが取れました。 禺画像]
 3本だけ泥を落とし、長さを測ってみました。1mまで達していませんが、90センチから70センチくらいに長さがありました。 禺画像]

続きを読む

[日記]
[家庭菜園]
[自然・風景]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット