初秋のサイクリング
2019-09-14


[サイクリング] ブログ村キーワード

*********** 一気に秋の気配 ***********
 昨日の最高気温19℃、今朝の最低気温14℃でした。一気に気温が下がって来ました。
 今日も曇り空で気温が上がっていません。 禺画像]
*********** 初秋のサイクリング ***********
 涼しくなってきたので一週間振りに少し遠出をしてみました。
 ペダルを替えたり、ブレーキの調整をしたので、クイックエースの調子を見るため、山中湖まで走ってきました。 禺画像]
禺画像]
*********** 桂川河川公園 ***********
 自宅から桂川沿いに上り詰め、、裏道の”暮地の坂”も何とか上り、”桂川河川公園”で一休み。これまでの走行に比べれば、少しずつですが持久力が付いています。9月に入り、3回目の”暮地の坂”の走行ですが、3回とも自転車を押して歩くことなく登りきりました。自宅から”桂川河川公園”までは約11キロ、標高差237mあります。ゆっくりですが、途中で休むことなく走ることができました。 禺画像] 禺画像]
禺画像]
*********** 富士見公園付近 ***********
 ”桂川河川公園”から川沿いに少し上り、農道を富士山に向かって上がって行きます。農道の途中に梨園がありました。何度かこの前を通っていますが、梨園があることを知りませんでした。富士吉田で梨の栽培をしているのは珍しいことだと思います。梨園の前にはのぼり旗が何本も立っていて、農園の前でスタッフが梨の販売をしていました。
 日野(東京)に住んでいた頃、梨は秋の身近な果物でした。日野には梨園が多く、箱で梨を買ってあり、いつでも梨を食べることが出来ました。(今も栽培しているのか知りませんが、)二十世紀梨よりも歯ごたえのある”長十郎”が好きでした。
 のぼり旗には”豊水(ほうすい)”と書いてありました。通りすがりにスタッフの方が会釈したので立ち寄りたかったですが、山中湖まで行く途中なので、そのまま素通りしました。帰りに忍野・忍草から鳥居地トンネルを通ると農道の下に出てしまうので、同じ道を通って農道を下れば梨を買うことが出来そうです。帰りのコースを農道を上りながら決めました。
 農道を上り詰め、左折して鐘山通りを少し上り国道に出る交差点で信号待ちになりました。道路の左下は、以前には”富士見公園”と呼ばれていましたが、現在は少し離れた場所に”富士見散策公園”となっています。 道路に山栗が幾つも落ちていました。先日の台風15号の風で落ちてしまったようです。 禺画像]
禺画像]
*********** 山中湖 花の都公園 ***********
 国道に出て数百メートル先の信号を左折し、”忍野八海”を通り、”山中湖 花の都公園”で2回目の休憩をしました。自宅から約22キロ、標高差415mです。
 ”山中湖 花の都公園”は四季折々の花を広大な土地に栽培しています。初秋のこの時期は百日草が満開でした。

続きを読む

[日記]
[自然・風景]
[花]
[自転車]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット