野菜の片づけ
2023-01-31


[トレンクル] ブログ村キーワード

1 *********** シンビジウム ***********
 日中は風もなく穏やかな冬日和でした。
 午後遅くなって曇り始め夕方には雪が舞い始めました。

 ランは花持ちが良く、1ヶ月近く咲いています。
 東の窓際に置いているので、陽が射し始めると花が輝き始めます。
 黄緑色のシンビジウムは4本目の花軸も咲き始めました。 禺画像]
禺画像]
禺画像]
2 *********** 野菜の片づけ ***********
 畑に残っている野菜を片づけました。
 白菜、大根、水菜、春菊など、寒さでほとんど収穫出来ない野菜です。大根だけは何とか収穫してみましたが、凍みているので食べられる部分は少ないです。

 白菜の畝のマルチを剥がし、水菜・春菊のトンネルのシートを取り除いて、スコップで掘り返しました。
 日陰になっている箇所は土が凍りついていて掘り返すのが大変でした。天地返しをしておけば、寒さで地中の害虫を死滅させられます。まだ、寒い日が続くので、効果があるはずです。
 久々の畑作業で体が温まり、冷たい風が心地よいです。 禺画像]
禺画像]
禺画像]
禺画像]
禺画像]
3 *********** ハンドルバー・グリップ ***********
 14インチのトレンクルに取り付けているハンドルバーのグリップを取り替えました。
 先日、近場を走った時に手袋の握っている部分に白い粉のようなものが付着していました。グリップのラバーが劣化しているようだったので、新しいグリップにしました。グリップの先に短い角のあるものです。これまで長いバーを取り付けていました。ハンドルを握る位置を変えて、同じ姿勢で走り続けて疲れるのを少なくするためでしたが、長距離を走ることが少くなってきたので短くても良さそうです。それと同時に、折り畳んだときに角が短いのでボルトを弛めなくて済みそうです。 禺画像]
禺画像]
禺画像]

ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
[LINK] (禺画像])
にほんブログ村
[LINK] (禺画像])

毎日が日曜日
[日記]
[家庭菜園]
[花]
[自転車]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット