1 *********** 庭の花 ***********
アガパンサス、アサガオ、カラー、ストケシア
猛暑の中で咲いています。
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
2 *********** 陽避けのスダレ ***********
古くなったスダレを畑で使い、新しいスダレを買ってきました。
南、東、西側の窓にスダレを吊り下げました。
今日のような極暑ではスダレは殆ど効果がありません。
昼過ぎ、千葉に住む娘から「エアコンを入れる」ようにとの忠告がありました。午後の昼寝の時間帯にエアコンを入れることを伝えましたが、エアコンを入れたのは午後6時過ぎでした。試運転のつもりだったので30分でて止めてしまいました。
[画像]
[画像]
[画像]
3 *********** 夏野菜 ***********
ユウガオは収穫するにはまだ小さいです。この暑さなら数日で収穫できるサイズになりそうです。
茄子は中長茄子、長茄子が収穫出来るようになってきました。
2回目の種まきをしたキュウリが発芽しています。順調に育てば、8月中旬頃から採れるようになると思います。
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
4 *********** 刈り込み ***********
午後の昼寝を30分ほどした後、庭のアジサイとフジザクラを刈り込みました。
アジサイは花壇からはみ出していて、N-BOXをバックで道路に出るときにセンサーが働き、けたたましい音を発します。その都度びっくりするので、はみ出しているアジサイを刈り取ってしまいました。
ついでに、フジザクラも短く切ってしまいました。
最も暑い時間帯だったので、作業を終えてシャワーを浴び、冷たい梅ジュースをガブガブ飲みました。
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
コメントをする