スプロケットの洗浄
2014-12-01


[ランドナー] ブログ村キーワード

*********** 不安定な天気でした ***********
 朝は激しく雨が降っていました。その後、雨が上がりましたが、空は厚い雲で覆われていました。昼過ぎには再び雨に変わりました。午後3時頃から陽が射してきました。
 一日中、気温が高く、家の中よりも外の方が暖かでした。 禺画像]
 明日から気温が下がってくるようです。天気予報を見ると、今朝の最低気温が、明日の最高気温になるそうです。 禺画像]
*********** スプロケットの洗浄 ***********
 雨が降ったり止んだりの天気なので、庭の温室の中で自転車部品の掃除をしました。
 リアのスプロケットは、まだ、外すことができません。さびや汚れを取りたいのですが、工具が届くまで外すことができないので、ハブに付いた状態で灯油に浸してみました。 禺画像]
 油に付いた埃やゴミなどは、灯油に漬ければ落としやすくなります。サビは落ちないので、スプロケットを外したときに、サンポールなどの塩素系の溶液につけて落としたいと考えています。 禺画像]
 灯油に漬ける前は、こんな状態でした。(下の画像) 禺画像]
 灯油で洗浄後、布でゴシゴシ磨くときれいになりました。スプロケットのボールベアリングのグリスも落ちてしまっているので、回転させると、油切れで金属同士が擦れ合うような音がします。刃先や刃の間を使用済みの歯ブラシに灯油を付けて磨くと、黒い汚れた液が浮き出てきます。
 今日の作業でも十分きれいになっていますが、さびを落として金属の光沢が出るまでに仕上げたいと考えています。ちなみに、このスプロケットは前田工業の製品でした。 禺画像]
 リアのホイール、スポーク、リムはある程度磨き上げてありますが、スプロケットを外さなければ、スプロケット側のハブなどを磨くことができません。リア側はここまでにして、フロントのホイールやハブなどを磨くことにしました。スプロケットを洗浄した灯油が残っていたので、最初に歯ブラシに灯油を付けて磨き、その後、研磨剤ピカールで磨きました。ハブ側にあるスポークが邪魔になり、スポークの間に付いている油汚れが取りにくいですが、歯ブラシを使うと細かなところの汚れも落とすことができます。 禺画像]
 リム、スポークも磨いてみましたが、リムはかなり傷んでいて傷だらけです。ホイールは新しいのに取り替えた方が良さそうですが、取り換えを始めてしまうと、ディレーラーやチェーンホイル、クランクなども取り替えたくなってきます。そうすると、当初の目的であるリストアから外れてしまいます。部品を取り換えるのなら、1台新しく自転車を買った方が安上がりですが、あくまでも当時の状態に復元することを目指したいと思っています。

ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

[LINK] (禺画像]) [LINK] (禺画像])

続きを読む

[日記]
[自然・風景]
[自転車]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット