庭木の刈り込み
2025-05-22



1 *********** バラ ***********
 予報では朝8時頃まで雨が降るはずでしたが、朝7時には道路もレンガ敷きのところも乾いていました。
 連日30℃近くまで気温が上がり、湿度も高いため、蒸し蒸ししています。
 明日は10度近く気温が下がり、週末から週明けまで気温の低い日が続くようです。 禺画像]
禺画像]
禺画像]
禺画像]
2 *********** アリウム。コワニー ***********
 アリウム・コワニーは葱やニラ、ニンニクの仲間で、葉をちぎるとニラのようなにおいがします。
 球根で育つそうですが。花が終わると小さな実が出てきているので、この実の中に種がありそうです。 禺画像]
禺画像]
禺画像]
3 *********** ユズ ***********
 今年はユズの当たり年かも知れません。
 花がやたらと多いです。
 ハナミズキの木の下で日陰になっているので、ハナミズキを剪定して、ユズに陽が当たるようにしなければなりません。 禺画像]
禺画像]
禺画像]
禺画像]
4 *********** 庭木の刈り込み ***********
 庭の西側のユキヤナギとイチイの木の刈り込みを行いました。
 ユキヤナギは土手側に枝が延びているので、電車が通過した後、土手に下りて、急いで刈り込んでいます。
 イチイの木は土手側と公園側にL字状に植えてあります。昨年剪定をしなかったので枝が四方に延びていました。

 午前中ユキヤナギとイチイの木の刈り込みを行い、午後は隣との境界のモッコウバラの刈り込みをしました。

 気温、湿度ともに高いでしたが、曇っていたので作業が出来ました。 禺画像]
禺画像]
禺画像]
禺画像]

ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
[LINK] (禺画像])
にほんブログ村
[LINK] (禺画像])

毎日が日曜日
[日記]
[花]
[DIY・ガーデニング]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット