天地返し
2023-01-08


[畑仕事] ブログ村キーワード

1 *********** 冬を越す野菜 ***********
 昨年10月31日に種を蒔いたスナップエンドウとそら豆は、寒さの中で順調に育っています。
 片側の裾を開けている半トンネルが寒さ避けの効果を発揮しています。

 大根の収穫は畝の三分の二ほど終わりました。残りの大根は凍り付いた土の中に埋まっています。1個だけ採り残して離れた場所にあった聖護院大根を収穫しました。
 地中に埋まっていた部分が凍っていて、引き抜いて陽の当たる場所に置いたところ、下側がパリッと音をたててひび割れてしまいました。 [画像]
[画像]
[画像]
[画像]
2 *********** 天地返し ***********
 キャベツとレタスを栽培していた場所はマルチを敷いたままになっています。
 穏やかな冬晴れの天気なので、今年始めて畑仕事をしました。マルチを剥がして、隣の大根を収穫した跡地を含め含めスコップで掘り返しました。深さ30センチほどまでスコップで掘り、土の塊を裏返しにして寒さに当てます。地中に潜む虫などを寒さで死滅させるためです。
 1時間弱の作業でしたが、体が温まり久し振りにイイ汗をかきました。 [画像]
[画像]
[画像]
3 *********** 室外機の囲い ***********
 室外機の雨避け囲いにポリカの屋根を取り付けました。
 屋根を付けると若干ですがグラつきが少なくなりました。
 薄いブラウンのポリカなので日よけにもなりますが、夏の暑さを考えれば陽差しを遮断した方が良いと思います。ポリカを白色の塗料で塗装しました。
 一応、今日の塗装で完成です。暫く様子を見て、囲いが緩み歪んでくるようなら、単管を追加して直交クランプで固定します。

 寒さの中で葉ボタンだけは、色が鮮やかになり元気です。 [画像]
[画像]
[画像]
[画像]

ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
[LINK] ([画像])
にほんブログ村
[LINK] ([画像])

毎日が日曜日
[日記]
[家庭菜園]
[DIY・ガーデニング]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット